2012年01月15日

直った^^

年末に購入して
1000発ほど撃ったとこで弾詰まりではないのに
弾詰まりのような症状が出ていた
これ
直った^^
とりあえず
初速を計ると
最高67m/s 最低35m/s??????
それも弾が出たり出なかったり!?
時にはショットガンに変身したりface07

とりあえず
アッパーレシーバを外してみると
ノズルとタペットプレートの見えている部分が。。。
茶色!?

どうやら1/8のゲームの際
土ぼこりを吸い込んだようだ^^;

とゆーことは。。。。

ホームセンターでT6のトルクスレンチを調達し
メカボを開けてみると・・・
シリンダーヘッド・ノズル・シリンダー内に
大量に付着した土ぼこり^^;

そのため
ノズルとシリンダーヘッドの間に
入り込んだ土ぼこりにより
ノズルの動きが極めて渋くなっていました

それと
ピストンヘッドの穴が土ぼこりに埋め尽くされていて・・・^^;

ここまで、土ぼこり除去に追われ
写真を撮ることを思いつく余裕も
ありませんでしたが

原因と対策がはっきりして
ホッとしたとこで
パチリ
直った^^
ピストンヘッドも洗ったつもりが
バラしてみると土ぼこりがとてもキメ細かいせいか
ティッシュにこんなに付きます
直った^^
ピストンヘッドの穴にもまだ残っています
このあと
穴を広げてしまわないように注意しつつ爪楊枝を
細く削ったもので綺麗にしました


冬場は気温の低下で
ガスソースのものが使用できなかったり
バッテリーのもちが悪かったりするだけでなく
空気も乾燥してますから
特にバレルの短い電動系をサバゲーで使う場合は
ご注意を^^;
とゆー教訓でしたface01





同じカテゴリー(エアガン)の記事画像
間に合うかな??
これで完了
明日晴れやん^^
道具
寄せ集めで^^
予め??マルイって・・・まぁ安いしこんなもんか?
同じカテゴリー(エアガン)の記事
 間に合うかな?? (2015-07-11 22:54)
 これで完了 (2015-06-27 23:51)
 明日晴れやん^^ (2015-06-27 13:20)
 道具 (2015-05-14 00:10)
 寄せ集めで^^ (2015-05-02 01:23)
 予め??マルイって・・・まぁ安いしこんなもんか? (2014-08-31 22:20)

Posted by モハメドスットン卿  at 15:42 │Comments(0)エアガン

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。