スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年08月26日

シェルのラベル


M870を購入前に
張り切って作りまくったシェルラベル
http://mohamedosan.militaryblog.jp/e462531.html
ダイソーで買ったラベルにプリントして
喜んでいたのもつかの間
8/18の定例ゲームで汗に濡れてハゲハゲぇ~;;

これは 水に弱かった^^;
と反省し
耐水ラベルを買ってきて再チャレンジ♪
今度は多少の水濡れならOKなのです^^

まさか汗が触れただけであんなに簡単にハゲるとは
思わなんだww

  


Posted by モハメドスットン卿  at 23:55Comments(0)エアガン

2013年08月25日

発掘したらば

ここのところ
M870がらみで自室と
自室の武器庫(ウォークインクローゼットともいうw)
の発掘作業をすることが多くその際いろいろな
化石wが発見されたのですが
その一つとして 2年ぶりでOパーツまで見つかりました
ビームライフルwwww

なつかしいパーツで覆われたAKです^^
フロントのグリップを持って持ち上げたら
すっぽ抜けて うおっ て叫んじゃいましたが^^;

パーツ抜いてなんかあやしいものでも・・・・・
と 現在妄想中です♪

  


Posted by モハメドスットン卿  at 22:42Comments(0)エアガン

2013年08月25日

M870その後

8/18に購入して1週間たちました

これまでに400回ほど撃ちましたが
「取説にあるやっちゃいけない事をやってみた」のケース
http://mohamedosan.militaryblog.jp/e465245.html
を除いてM870本体には問題は起きてません

ただ、M870と一緒に買ったシェル(もちろん赤シェル)

9個のうち4個で30発弾が入りませんでした
開けてみるとかなりバリが残ってました
これが原因でしょう1000番の紙やすりで軽~くこすって
指でひっかかりを感じなくなったら削りかすをブロアーでふっとばして
シリコンスプレーをシュッした綿棒で拭いてやり 組んでみると
給弾が明らかにスムーズに もちろん30発スルッとはいりました

8/18~19のトライアルで使用した純正シェルは以前から所有していたもの
を使用しましたが
http://mohamedosan.militaryblog.jp/e464710.html
http://mohamedosan.militaryblog.jp/e464865.html
一緒に買ったシェルを使っていたらM870本体が給弾不良を
起こしていると誤認したかもしれませんね^^;

現に新品シェルを使用した時 3発モードで10ショットできず
7ショット目で3発モードなのに1発 8ショット目以降空砲で・・
みたいなことが立て続けに起こり
ついに壊れたか!? て ビビリましたもん^^;

シェルを直している間 中華製品をいじっている
感覚にとらわれて オートマジカリーに修理してしまい
写真を撮ってなくてすみません

てか・・・・・・・
初めから最近のマルイは
中華クオリティーなんだと思ってれば
無問題♪wwww
て なんだかなぁ~^^;

  


Posted by モハメドスットン卿  at 16:14Comments(0)エアガン

2013年08月25日

M870のマウントレールがね^^;

8/18のCOCOの定例ゲームで使ってみて
スナイパーライフルとして使用することに
したんですが、
スコープを載せるにはマウントレールが
前すぎるんですね・・・・・
で リアサイトを外して マウントベースをを追加して

後方に延長してみたのですが
それでも まだかなり前のめりならないと
見づらいし・・・・かなり重くなってしまったし・・・・

例によって武器庫でゴソゴソと捜索して
マルイのスコープマウントを発掘www
んで 交換

めっちゃ後方に下げるゆとりができました♪
重さも持ってわかるくらい軽くなったし^^

これで9/1の定例ゲームでは むふふ♪
なのです^^

  


Posted by モハメドスットン卿  at 06:29Comments(0)エアガン

2013年08月25日

とりあえずM870に^^

今日着いた装備品やアクセサリーのうち
M870用に買ったものをとりあえず


つけてみた^^

こうなった

ショットガンスリングを交換
ついでに
スコープマウントも武器庫にあったものに交換

反対側には

フリーダムアートのサイドシェルホルダー4をペタし^^
ショットシェルつけるとよい感じ^^

M870本体だけで24発もシェルがくっつくのですね^^;

一緒に買ったベルトにもたしか・・・・20発くらい収められたな・・・
それに・・・ほかにもいろいろと・・・・

ほらこんなにw
まぁーいいっか^^






  


Posted by モハメドスットン卿  at 00:21Comments(0)サバゲー

2013年08月24日

さっそく^^

Dress&Gunに注文していたもの届きました^^
んで お店を広げてますw

フリーダムアート サイドシェルホルダー 4連
ハンドグレネード用 レッグホルスター ≪CB≫
AKマグ収納可能 チェスト ≪TAN≫
チェストスリング≪OD≫
ショットシェル収納可能 ベルト ≪茶≫
ショットガンスリング ver.2 ≪CB≫

アフガンアースのカミースに似合いそうな色で
揃えてみました♪
チェストスリングだけは売り切れでODになっちゃいましたが^^;

これで重装型モハメドさん実現に一歩前進^^


  


Posted by モハメドスットン卿  at 21:53Comments(0)ゲリラ装備

2013年08月24日

きたきた^^

一昨日ポチったものが届きました^^
実は以前同じところで買ったときに
箱に貼られた伝票に

ハンドグレネードランチャー 【ロング】

と 書かれててびびったことがあったのですが
今回は


なってて ホッとしましたww

夕飯食ったら ゆっくりと開梱してみましょっと^^  


Posted by モハメドスットン卿  at 19:55Comments(0)ゲリラ装備

2013年08月23日

スィベルがね^^;

8/18に予約していたM870を引き取りに行く前日に
ネットでスリングつけるならスィベルいるよん~ て
ことを知り

深夜に自室の
壁やら




武器庫にしているウォークインクローゼット

の中をゴソゴソと~~

どこかにくっついていたはずなんだが・・・・ごそごそ・・・
で 2個発見^^

したのですが、
これって
スリングがねじれた時にフロントのがアウターバレルに
当たるんですよね~^^;

今のところ傷ついたりはしてないんですが・・・なんか嫌^^;


さらにネットで調べてみるとパラコードで代用することを
奨めているショップさんやブロガーさんがいらっしゃったので
これなら当たりにくいし何よりソフト♪
てことで

ついでに
シュリンクチューブで8の字にして
端を結んでパラコードの断端部をライターであぶって
ほつれないようにして~さらにシュリンクチューブで
まとめる^^

ん・・・・もう少し体裁を整える余地がありそうだけど・・・・・
まぁ~いいや^^
これで 明日ポチったあれが届いたらつけてみて
それでどーなるかで 考えることにしよっと^^

しかし・・・スィベルといい パラコードといい(しかも3色もww)
探せば何でも出てくる俺の部屋って・・・・・^^;

   


Posted by モハメドスットン卿  at 21:38Comments(0)

2013年08月23日

重装備型モハメドさん構想①­­のつづき

Dress&Gunから発送連絡のメールが届きました
今回お願いしたのは全部で6点です
うち3点が
これ関連


1点が

用のあれで・・・

にも使えたらいいなぁ…と期待中♪

あと2点は
上のと組み合わせてこれら

を効率的に使うための あれとあれなのです♪

明日届くのが楽しみなのです^^
  


Posted by モハメドスットン卿  at 16:44Comments(0)

2013年08月23日

重装備型モハメドさん構想①

以前から思ってたことなんですが・・・・
スナイプモードの時に限って超接近戦になったり
アタッカーモードの時に限って長距離での撃ち合いが続いて
挙句狙げかれたり^^;

んで



をメインに














他もろもろを体中にぃ~~~~~て・・・・
アホな妄想を少しでも実現するために本日ポチりました
いろいろと^^ ふふふ( *´艸`)

次回予告
重装型モハメドさん(試作その①)大地に立つ

君は生き残れるか  by 永井一郎



  


Posted by モハメドスットン卿  at 01:36Comments(0)ゲリラ装備

2013年08月22日

ショットガン・・・ん~?

COCOの定例ゲームに行くたびに
猫なめこさんが作ってきている
これ

ミニモス用2連装ショットガン・・・・・ランチャー?ww
のモハメドさん仕様を作っていただきました^^
これこれ^^
↓ ↓ ↓



すでに所有している
ハンドグレネードランチャーや

カンプピストル

だと
1発パッカァ~ン=3 で 仕留め損ねると
居場所バレバレで蜂の巣にされていたのですが^^;
これなら 即座に2発目で・・・・ふふふ♪ なのです^^

なので8/18のCOCOの定例ゲームでは実は、
これとM870の2つの新兵器投入でうきょきょきょ~~♪
状態だったのですね^^
  


Posted by モハメドスットン卿  at 22:23Comments(0)ゲリラ装備

2013年08月22日

M870のガスタンクに

取説に
必ず東京マルイ純正ガスをご使用ください。
※他社製ガスは故障を誘発する恐れがあります。
と書かれているのでM870にはこれからも

を使おうと思うのですが
なんせ これに
 
アホほどガスが入るので
どれだけ持つかな? と思っていたんですが
こうなりました

正一くんのガス   ではなく^^
6回のフルチャージでほぼなくなりました。

先日のゲームでは1チャージで1日もちましたので
試射しまくったとしても、余裕をみて 1日のゲームで2タンクとして
3日参戦で1本はもつ計算ですね^^

いつものように
グレネード撃ちまくりで1日ハイバレット1本よりは
ずぅ~~うっと経済的♪ wwww
  


Posted by モハメドスットン卿  at 17:31Comments(0)エアガン

2013年08月20日

怖かったよぉ~;;


昨日までの2日間で取説通りの使い方で問題ないことがわかりました。
少なくとも私のはハズレではないようです。
で・・・・・
本日は、帰宅後意を決して取説に書いてあるやっちゃいけないことを
全部やってみました・・・・怖かったよぉ;;
結果以下のネット上で出ている症状が出そろいました。。。

①本体に弾が残ったままシェル交換(取説14ページ記載のやっちゃいけないこと)
1)キャリア側を上にして交換したところチャンバー側から出てきた弾が
シェル挿入口上部にある穴から本体に入り込む。慌てて振って取り出す。
取り出さずにこれを続けたら壊れるんだろ~なぁ~^^;
2)1)に満タンのシェルを入れてフォアエンドを引くが・・・・うまく弾けず、一旦
シェルを抜きチャンバー内の弾を抜くために発射し、再度シェルを引くがやはり
うまく弾けない・・・細かく前後させると不意に引き切れたためそのまま発射
3発モードでしたが4~5発発射の上1発弾ポロ。。。。そのまま2回発射するも
2回とも 4発+弾ポロ ここで怖くなり、シェルを抜き空撃ち(2発飛び出る)
2回目の空撃ちで弾が出なくなったので、シェルを入れて使用問題なく使えて
ホッとするwww 
念のためシリコンスプレーをふりかけたティッシュでバレル掃除。

②エクセルバイオ0.2gを使う (21ぺージ BB弾が発射口からこぼれる サイズが小さい)
2シェル 20ショットするも私のエクセルバイオでは弾ポロ出ず。Lotにより差があるそうなので
あくまでも今回使用のLotではということかもしれませんが。。。

③スペアで購入したガスボンベのガスをいったん抜き、
ハイバレットフル注入~~~~^^;
んで結果
1シェル目ほぼ純正ガスと変わらないようでした
2シェル目8ショット目から勢い落ち始めて
3シェル目は初段からションベン弾
タンクが冷えるのが早いのかな????

以上破損の恐怖と戦いながらのトライアルでした;;

実施環境 自宅のエアコンの効いた自室 室温 25℃
 
やっちゃいけないことをもっと情宣すべきでわ?と思いました
注意喚起をもっときちんとしていれば
新技術・新機能とのトレードオフで仕方ないことなのかな?と
私は思えるのですが。。。  


Posted by モハメドスットン卿  at 22:49Comments(0)エアガン

2013年08月19日

書いてあるじゃん^^;


M870の取説を再度読み返してたら
12ページの一番上の
5-2 ガスを注入する の横にちっちゃーく
書いてあるじゃん^^;
必ず東京マルイ純正ガスをご使用ください。
※他社製ガスは故障を誘発する恐れがあります。
て^^;
推奨じゃないんだ!?
必ずなんですと!?

ならもっと でっかく箱とか 取説とか に目立つように・・・・・
てかガスタンクにレーザー刻印しときましょーよ^^
「この製品は弊社純正ガス専用となっております♪」



  


Posted by モハメドスットン卿  at 21:55Comments(0)エアガン

2013年08月19日

報告②


ガスタンク放置後の結果の追記と
昨日慌ててとりまとめていたので
転記ミスや漏れ、誤字脱字を修正
してます^^;
↓  ↓  ↓  ↓



少し大きくしてみましたが見づらいですね^^;
必要でしたら画像を取り込んで拡大してみてください。



  


Posted by モハメドスットン卿  at 17:39Comments(0)エアガン

2013年08月19日

報告

M870使用記録の続きです

昨日 3回目の装填で84回まで発射し
一晩M870に装填したまま放置したガスタンクですが、
先ほど、6発モードで3シェル15回撃ちましたが気持ちよく飛んでいきます
ガス漏れはないようです。
以上 ガスタンク放置の結果報告でした。



以下、箱開梱の際の写真です


キャリアが開いた状態でした



欠品はありませんでした。

取説を読み読み


取説に書いてある 「セット以外に必要なもの」


んで
付属のシェル・ガスタンクと追加で購入したシェルに

弾ガス詰め詰め^^


  


Posted by モハメドスットン卿  at 15:34Comments(0)エアガン

2013年08月19日

M870結果

8/16に投稿しましたとおり、

本日購入初使用のM870に対して
推奨の弾、推奨のガス、純正のシェルを使い使用前に取説を読み込んだ上で
使用したらどうなるかを試して来ました。

結果としては以下の通り

問題なく使用できました。
詳細は上の使用記録をご参照ください。

以下抜粋です
↓  ↓  ↓
備考:
1.弾切れ気づかずまたは、安全確保のため各シェルごと1~5回の空撃ちあり。また3と6のモードがシェルにまたがっていない場合は切り替えを空撃ちにより行ったため、トータル発射回数は空撃ちを含めると250回を超えている。
2.聞き取りで4名分の状態と今回の使用確認から、 ①ハイバレット(152a)+エクセルバイオ0.2g使用の3名中3名がフォアエンドがロックメーカー修理。 ②ハイバレット(152a)+マルイバイオ0.2g使用の1名が1シェルで全く問題ないが2シェル目からしょんべん弾になる。(何度やっても同じ)  ③今回の使用確認 マルイガス+マルイバイオ0.2g使用で全く症状出ず。 ①の3名中2名と②と③が同店で6丁仕入れた内の4丁。(同ロットの可能性の高いもの)
3.今回のトライアルでは、不具合は発生せず。

考察:
今回のトライアルでは、不具合は見られなかった。
今回のトライアルと聞き取り調査(N数が少ないのですが)から、個体差が少ないと仮定した場合、メーカー推奨も134aであることもあり、134aと152aの違いによる障害である可能性が考えられた。 しかしながら、152aの普及やほかの製品では問題がないことから152aの対応も今後期待されるものと思われる。


使用記録を帰宅後取り急ぎまとめましたため、誤字脱字をここで修正しています。
また見づらくてすみません。画像を取り込んで拡大いただけると少しは見やすくなるかと^^;

あくまでも、わたくしの個体と数少ない聞き取りからの私見です。

試す前は正直、どうせ壊れるんだろーなぁ~ メーカー推奨の使用法でも
壊れたぜい的結果になると思っておりました。
けれども
本日1日かけてやってみて思ったことは  
これ いいじゃん 
でした。^^;

しかし、仮に私の仮説どおりだとしても、ほかの製品で問題ないガスが
使用できないのは・・・・・どうだろ??

また、今回の私と全く同じ使い方したのに壊れたよ?
て方がいらっしゃったら ただの個体差てことになりますので
今日1日の記録取り作業は意味のないことになるんですけどね^^;

まー 楽しくゲームができたんでそれはそれでよしですね^^

定例ゲームのレポはまたいづれ

長々とすみませんでした。

モハメド  


Posted by モハメドスットン卿  at 02:11Comments(0)エアガン

2013年08月17日

明日も晴れだ^^

明日は
晴れだし、
バッテリー充電したし、
風神丸くんも直したし、
アクエリアスZERO 2ℓも買ったし、
虫よけも補充したし、
M870が俺を待ってるし、











ぜぇ~~~んぶ持って
COCOの定例ゲームへ いっくぞぉぉぉぉ===3


帰りのUターンラッシュは怖いなぁ~^^;

  


Posted by モハメドスットン卿  at 23:32Comments(0)サバゲー

2013年08月17日

復活風神丸^^

夏場の強い味方の

これ^^ 
充電式ポータブル扇風機 風神丸くん♪
が 今シーズン15時間のフル充電しても10分ほどで止まってしまう・・・
昨年1シーズン使用しただけでバッテリーがお亡くなりになられたと思い
予備のバッテリーポートへ電池ボックスや電動ガン・RCカー用バッテリー
をつないで使用できるように

タミヤ型のバッテリーコードを半田半田♪
で 不要になった専用バッテリーを廃棄しようと思ったのですが
ふと 電圧を測ってみたくなりテスターで測ってみると・・・・・
ん???5.7???死んで無い?
そこでパーフェクト5000で充電できるように接続コードをこさえて

充電すると~
復活!!
1時間半以上元気に回る回る^^
どうやら風神丸本体の充電機能が死んでいたようで
今後は

専用バッテリーをパーフェクト5000で充電して~ Ni-Cdのミニバッテリーを予備として持参♪
これで快適なセーフティーライフが~^^ て 戦えよwww

  


Posted by モハメドスットン卿  at 16:02Comments(0)ゲリラ装備

2013年08月17日

ビンさんあり〼

今さらながらpart2 8/4のCOCO定例ゲームの画像^^

ダブルビンさんw
存在感ありすぎ^^;




そんな彼らが1番ダメージを受けたのが
「あの~~ 暑くないですか?」と 真顔で聞かれる精神攻撃だったとかwww




  


Posted by モハメドスットン卿  at 13:28Comments(0)げりら屋本舗