2015年02月10日
ゲリラお休み
激務で参戦できない間に
中東系の装備をつける気分じゃなくなる世界情勢だったり
えっれぇ~寒波が来てたり
ラジバンダリ・・・・・古っ^^;
て ことでしばらくげりらさん装備封印ってことで(^^)ノ
ただいま冬場用新装備絶賛ポチリ中wwwww
これもいい感じに悪に仕上がってるし ムフフ♪
今月こそは出撃すんぞ
ストレスたまりまくってんぞ;;
あっ コードネームも変えるべきか??
モハメドさんじゃモロだものな・・・・・・・・
ん 考えとこっと♪
中東系の装備をつける気分じゃなくなる世界情勢だったり
えっれぇ~寒波が来てたり
ラジバンダリ・・・・・古っ^^;
て ことでしばらくげりらさん装備封印ってことで(^^)ノ
ただいま冬場用新装備絶賛ポチリ中wwwww
これもいい感じに悪に仕上がってるし ムフフ♪
今月こそは出撃すんぞ
ストレスたまりまくってんぞ;;
あっ コードネームも変えるべきか??
モハメドさんじゃモロだものな・・・・・・・・
ん 考えとこっと♪
2014年01月11日
ぴったし^^
以前猫なめこさんに
つくってもらった
これ
ミニモス2連ランチャー
1発目で撃ち損じてもそのまま2発目を
畳みかけられるので便利^^
なんですが持ち歩きに難がありました
そこで
これが入るポーチが無いかずっと探してたんですが
(ホルスターなどはもちろん存在しない^^;)
あるネットショップで偶然見つけた
これ
40㌢長のとても大きいポーチ
もともと何用なんだろ?
これをポチリ^^
うん
大きさ的にはグーですね
んで
スポっと
グッドです^^
実際ガンベルトにつるして走り回りましたが
問題なし
現在ガス関連はほとんどお休みさせてるので
またあたたかくなってきたら大活躍してくれるかと♪
つくってもらった
これ
ミニモス2連ランチャー
1発目で撃ち損じてもそのまま2発目を
畳みかけられるので便利^^
なんですが持ち歩きに難がありました
そこで
これが入るポーチが無いかずっと探してたんですが
(ホルスターなどはもちろん存在しない^^;)
あるネットショップで偶然見つけた
これ
40㌢長のとても大きいポーチ
もともと何用なんだろ?
これをポチリ^^
うん
大きさ的にはグーですね
んで
スポっと
グッドです^^
実際ガンベルトにつるして走り回りましたが
問題なし
現在ガス関連はほとんどお休みさせてるので
またあたたかくなってきたら大活躍してくれるかと♪
2013年09月15日
わかるかな??
極黒で違和感のあった
これ
を
モハメド流に汚してみました^^
て・・・・よくわからないか^^;
でも
同じ撮り方なのに
ストロボが反射するようになってて
黒染チックには仕上がってるてことかな??
んで
AKの皮スリングつけて
裏表・ストック開閉して~
ん・・・・
やはりワタクシ的には
グリップが茶色いほうが・・・・・・・
木グリか・・・ベークライト調の~
あとそのうちチャンバーとチャンバーパッキン
メカボもマルイの純正品と交換予定なので
しばらくいじり倒せそーですね^^
これ
を
モハメド流に汚してみました^^
て・・・・よくわからないか^^;
でも
同じ撮り方なのに
ストロボが反射するようになってて
黒染チックには仕上がってるてことかな??
んで
AKの皮スリングつけて
裏表・ストック開閉して~
ん・・・・
やはりワタクシ的には
グリップが茶色いほうが・・・・・・・
木グリか・・・ベークライト調の~
あとそのうちチャンバーとチャンバーパッキン
メカボもマルイの純正品と交換予定なので
しばらくいじり倒せそーですね^^
2013年08月24日
さっそく^^
Dress&Gunに注文していたもの届きました^^
んで お店を広げてますw
フリーダムアート サイドシェルホルダー 4連
ハンドグレネード用 レッグホルスター ≪CB≫
AKマグ収納可能 チェスト ≪TAN≫
チェストスリング≪OD≫
ショットシェル収納可能 ベルト ≪茶≫
ショットガンスリング ver.2 ≪CB≫
アフガンアースのカミースに似合いそうな色で
揃えてみました♪
チェストスリングだけは売り切れでODになっちゃいましたが^^;
これで重装型モハメドさん実現に一歩前進^^
んで お店を広げてますw
フリーダムアート サイドシェルホルダー 4連
ハンドグレネード用 レッグホルスター ≪CB≫
AKマグ収納可能 チェスト ≪TAN≫
チェストスリング≪OD≫
ショットシェル収納可能 ベルト ≪茶≫
ショットガンスリング ver.2 ≪CB≫
アフガンアースのカミースに似合いそうな色で
揃えてみました♪
チェストスリングだけは売り切れでODになっちゃいましたが^^;
これで重装型モハメドさん実現に一歩前進^^
2013年08月24日
きたきた^^
一昨日ポチったものが届きました^^
実は以前同じところで買ったときに
箱に貼られた伝票に
ハンドグレネードランチャー 【ロング】
と 書かれててびびったことがあったのですが
今回は
と
なってて ホッとしましたww
夕飯食ったら ゆっくりと開梱してみましょっと^^
実は以前同じところで買ったときに
箱に貼られた伝票に
ハンドグレネードランチャー 【ロング】
と 書かれててびびったことがあったのですが
今回は
と
なってて ホッとしましたww
夕飯食ったら ゆっくりと開梱してみましょっと^^
2013年08月23日
重装備型モハメドさん構想①
以前から思ってたことなんですが・・・・
スナイプモードの時に限って超接近戦になったり
アタッカーモードの時に限って長距離での撃ち合いが続いて
挙句狙げかれたり^^;
んで
や
をメインに
や
や
や
や
や
や
他もろもろを体中にぃ~~~~~て・・・・
アホな妄想を少しでも実現するために本日ポチりました
いろいろと^^ ふふふ( *´艸`)
次回予告
重装型モハメドさん(試作その①)大地に立つ
君は生き残れるか by 永井一郎
スナイプモードの時に限って超接近戦になったり
アタッカーモードの時に限って長距離での撃ち合いが続いて
挙句狙げかれたり^^;
んで
や
をメインに
や
や
や
や
や
や
他もろもろを体中にぃ~~~~~て・・・・
アホな妄想を少しでも実現するために本日ポチりました
いろいろと^^ ふふふ( *´艸`)
次回予告
重装型モハメドさん(試作その①)大地に立つ
君は生き残れるか by 永井一郎
2013年08月22日
ショットガン・・・ん~?
COCOの定例ゲームに行くたびに
猫なめこさんが作ってきている
これ
ミニモス用2連装ショットガン・・・・・ランチャー?ww
のモハメドさん仕様を作っていただきました^^
これこれ^^
↓ ↓ ↓
すでに所有している
ハンドグレネードランチャーや
カンプピストル
だと
1発パッカァ~ン=3 で 仕留め損ねると
居場所バレバレで蜂の巣にされていたのですが^^;
これなら 即座に2発目で・・・・ふふふ♪ なのです^^
なので8/18のCOCOの定例ゲームでは実は、
これとM870の2つの新兵器投入でうきょきょきょ~~♪
状態だったのですね^^
猫なめこさんが作ってきている
これ
ミニモス用2連装ショットガン・・・・・ランチャー?ww
のモハメドさん仕様を作っていただきました^^
これこれ^^
↓ ↓ ↓
すでに所有している
ハンドグレネードランチャーや
カンプピストル
だと
1発パッカァ~ン=3 で 仕留め損ねると
居場所バレバレで蜂の巣にされていたのですが^^;
これなら 即座に2発目で・・・・ふふふ♪ なのです^^
なので8/18のCOCOの定例ゲームでは実は、
これとM870の2つの新兵器投入でうきょきょきょ~~♪
状態だったのですね^^
2013年08月17日
復活風神丸^^
夏場の強い味方の
これ^^
充電式ポータブル扇風機 風神丸くん♪
が 今シーズン15時間のフル充電しても10分ほどで止まってしまう・・・
昨年1シーズン使用しただけでバッテリーがお亡くなりになられたと思い
予備のバッテリーポートへ電池ボックスや電動ガン・RCカー用バッテリー
をつないで使用できるように
タミヤ型のバッテリーコードを半田半田♪
で 不要になった専用バッテリーを廃棄しようと思ったのですが
ふと 電圧を測ってみたくなりテスターで測ってみると・・・・・
ん???5.7???死んで無い?
そこでパーフェクト5000で充電できるように接続コードをこさえて
充電すると~
復活!!
1時間半以上元気に回る回る^^
どうやら風神丸本体の充電機能が死んでいたようで
今後は
専用バッテリーをパーフェクト5000で充電して~ Ni-Cdのミニバッテリーを予備として持参♪
これで快適なセーフティーライフが~^^ て 戦えよwww
これ^^
充電式ポータブル扇風機 風神丸くん♪
が 今シーズン15時間のフル充電しても10分ほどで止まってしまう・・・
昨年1シーズン使用しただけでバッテリーがお亡くなりになられたと思い
予備のバッテリーポートへ電池ボックスや電動ガン・RCカー用バッテリー
をつないで使用できるように
タミヤ型のバッテリーコードを半田半田♪
で 不要になった専用バッテリーを廃棄しようと思ったのですが
ふと 電圧を測ってみたくなりテスターで測ってみると・・・・・
ん???5.7???死んで無い?
そこでパーフェクト5000で充電できるように接続コードをこさえて
充電すると~
復活!!
1時間半以上元気に回る回る^^
どうやら風神丸本体の充電機能が死んでいたようで
今後は
専用バッテリーをパーフェクト5000で充電して~ Ni-Cdのミニバッテリーを予備として持参♪
これで快適なセーフティーライフが~^^ て 戦えよwww
2013年06月27日
山ビル対策にはこれ
6/16のサバゲーでも効果絶大だった
ヤマビルファイター(左)とスプレーに詰めたただのお酢(右)
ヤマビルファイターは靴とひざ下の足回りに吹いておくと
ヒルがのぼってこれません^^
お酢はヒルにシュッとひと吹きでオダブツです^^
ヤマビルファイターで落っこちたヒルにトドメを刺す時に
へばりついて吸血中のヒルをはがすのに
安全・確実・安価な優れものなのです♪
ヤマビルファイター(左)とスプレーに詰めたただのお酢(右)
ヤマビルファイターは靴とひざ下の足回りに吹いておくと
ヒルがのぼってこれません^^
お酢はヒルにシュッとひと吹きでオダブツです^^
ヤマビルファイターで落っこちたヒルにトドメを刺す時に
へばりついて吸血中のヒルをはがすのに
安全・確実・安価な優れものなのです♪
2012年08月14日
路肩爆弾
8/12COCOの定例ゲームへ
・・・・・・
ところが前日までの天気予報
降水確率70%に騙され
集まったのは5人
て 事で中止と相成りました;;
せっかくなので
新兵器の実験をすることに^^
実験レポはこちら
↓ ↓ ↓
http://dog.ap.teacup.com/kitasan/
エアガンショップcocoの定例ゲーム
ゲームフィールドのお問い合わせは
こちらまで
↓ ↓ ↓
http://cocosaba.web.fc2.com/index.html
・・・・・・
ところが前日までの天気予報
降水確率70%に騙され
集まったのは5人
て 事で中止と相成りました;;
せっかくなので
新兵器の実験をすることに^^
実験レポはこちら
↓ ↓ ↓
http://dog.ap.teacup.com/kitasan/
エアガンショップcocoの定例ゲーム
ゲームフィールドのお問い合わせは
こちらまで
↓ ↓ ↓
http://cocosaba.web.fc2.com/index.html
2012年01月15日
おかたづけ を しながら冬場の装備について考えたw
武器庫のお片づけをしながら
改めてげりら装備としての冬の
サバゲー対策を考えてみた
今月何度か書いてはいたが
ゲーム直前に慌てて準備しながら
だったので落ちついて考えると・・・
まず、
メイン
①AK47Sベースのこれ
ほぼオールマイティーに使用可
②βスペツナズベースのこれ
これもほぼオールマイティーに使用可だけれども
現在はスコープを載せてしまっていて重たく、アタック向きではない
③中華製AKピストル
見た目、さわり心地はさいこーーーーなれど。。。
とにかく重たい;;
さらに作動音がやかましい^^;
まっ 作動音に関しては死んでしまった初代①AK47Sベースのヤツのメカボを
移植しちゃえばよしてことでw
重さはダンベルだと思って筋トレってことでw
④マルゼンCA870ベースのこれ
スナイパーに徹するならこれですね
⑤ゲリラでこれありかな?
鹵獲兵器ってことでwwww
⑥こないだの1/8のゲームで
あれ?これってメインでもいけるかも!?
と思ったのがこれ
バッテリー容量に難ありだけどスペアを用意しておけば
十分ありかと
とにかくコンパクト・軽い
進攻速度が格段にUP
次回のゲームでも実戦投入していけそうなら
バッテリーとドラムマガジンの追加購入を検討しよう。。。と
サイドアームは。。。。
もうちょい考えてみよう^^
改めてげりら装備としての冬の
サバゲー対策を考えてみた
今月何度か書いてはいたが
ゲーム直前に慌てて準備しながら
だったので落ちついて考えると・・・
まず、
メイン
①AK47Sベースのこれ
ほぼオールマイティーに使用可
②βスペツナズベースのこれ
これもほぼオールマイティーに使用可だけれども
現在はスコープを載せてしまっていて重たく、アタック向きではない
③中華製AKピストル
見た目、さわり心地はさいこーーーーなれど。。。
とにかく重たい;;
さらに作動音がやかましい^^;
まっ 作動音に関しては死んでしまった初代①AK47Sベースのヤツのメカボを
移植しちゃえばよしてことでw
重さはダンベルだと思って筋トレってことでw
④マルゼンCA870ベースのこれ
スナイパーに徹するならこれですね
⑤ゲリラでこれありかな?
鹵獲兵器ってことでwwww
⑥こないだの1/8のゲームで
あれ?これってメインでもいけるかも!?
と思ったのがこれ
バッテリー容量に難ありだけどスペアを用意しておけば
十分ありかと
とにかくコンパクト・軽い
進攻速度が格段にUP
次回のゲームでも実戦投入していけそうなら
バッテリーとドラムマガジンの追加購入を検討しよう。。。と
サイドアームは。。。。
もうちょい考えてみよう^^
2012年01月15日
冬季限定メニュー メンテ完了!
紆余曲折を経て
↓ ↓ ↓
http://mohamedosan.militaryblog.jp/e287092.html
http://mohamedosan.militaryblog.jp/e290328.html
ついに揃いました
げりら屋本舗北別館冬季限定メニュー
メインの
βスペツナズベースとAK-47Sベース
サイドアームの
電動スコーピオンと乾電池M92Fwww
長・中・至近と我が装備に死角無し
但し
本人には死角ありまくり^^;
これで
ガス系が使用可能となるまで
何とかなるぞい^^
↓ ↓ ↓
http://mohamedosan.militaryblog.jp/e287092.html
http://mohamedosan.militaryblog.jp/e290328.html
ついに揃いました
げりら屋本舗北別館冬季限定メニュー
メインの
βスペツナズベースとAK-47Sベース
サイドアームの
電動スコーピオンと乾電池M92Fwww
長・中・至近と我が装備に死角無し
但し
本人には死角ありまくり^^;
これで
ガス系が使用可能となるまで
何とかなるぞい^^
2012年01月15日
デカく感じて^^;
メインで使ってた
これ
がついにオシャカ
→ http://mohamedosan.militaryblog.jp/e287669.htmlで
書いてたようにいくつか新装備はそろえたものの
やはりちょいと心細くなり
1/8のCOCO定例ゲーム前日に
これを急遽購入したのですが・・・・
1/8のゲームで解ったのですが長いこと
や
のように
フロントの短い銃ばかり
使ってきたせいかどうも扱いにくくて
んで
元のメインのフロント部分を移植してーーー
こんな感じに^^
これであとは
調子の悪かったスコーピオンをメンテすれば
1/22のゲームは~
ムフフ♪
だね
これ
がついにオシャカ
→ http://mohamedosan.militaryblog.jp/e287669.htmlで
書いてたようにいくつか新装備はそろえたものの
やはりちょいと心細くなり
1/8のCOCO定例ゲーム前日に
これを急遽購入したのですが・・・・
1/8のゲームで解ったのですが長いこと
や
のように
フロントの短い銃ばかり
使ってきたせいかどうも扱いにくくて
んで
元のメインのフロント部分を移植してーーー
こんな感じに^^
これであとは
調子の悪かったスコーピオンをメンテすれば
1/22のゲームは~
ムフフ♪
だね
2011年10月26日
少しづつw
こないだパーツを移植した
これに
さらにスコープを入れ替えて
より
民兵仕様ぽく^^
あとは
木ストに直付けできるスリングスィーベル見つけたら
皮スリング付けて完了^^
最近売ってる店少ないから・・・
ネットでポチるかなぁ。。。。。。
これに
さらにスコープを入れ替えて
より
民兵仕様ぽく^^
あとは
木ストに直付けできるスリングスィーベル見つけたら
皮スリング付けて完了^^
最近売ってる店少ないから・・・
ネットでポチるかなぁ。。。。。。
2011年10月13日
ついにゲット^^
以前
げりら装備の1つとして
満を持してゲットした
これ↓↓↓
お気に入りではあるのですが・・・・・
どうも色がげりらっぽくない^^;
木目が無いゲリラ銃なんて・・・・
と思い続けていたある日
ガンショップCOCOで見かけたCA870に取り付けられてた
木ストに一目惚れ
値札もついていなかったので客の預かりものかな?と思い込み
聞きもしないでそのまま帰宅。。。
後で売り物で次にいつ入ってくるか解らない幻の木ストだと
知ったときには後の祭り・・・・・
それから1年ほど経ちすっかりあきらめてたんですが~
9月の第4日曜日のCOCOの定例ゲームに参加した際
次回の定例ゲーム時に1本入荷するかもと小耳に挟み
10月の第2日曜日の定例ゲームへの参加をかたく心に決めてーーーーー
んで
先日の定例ゲームでついにゲット(^^)
↓ ↓ ↓
とにかく 美しく 手触り最高^^
即CA870と一緒に購入^^
さらに
我慢できずにその場で組み組みぃwwwwwwwww
その晩は抱いて寝ましたwwwwww^^
エアガン関連て けっこー 一期一会的なことが多いので
今回はラッキーでした
たま~に&フイに 入荷するようなので
足しげく通うと遭遇するかもです^^
詳細はCOCOへ問い合わせてみてください
エアガンショップCOCO
TEL・FAX 027-393-1740
営業時間 PM1:00~PM19:00 木曜定休日
モハメドさんが買ったCOCOオリジナルのCA870の木ストで
解るかと思います^^
げりら装備の1つとして
満を持してゲットした
これ↓↓↓
お気に入りではあるのですが・・・・・
どうも色がげりらっぽくない^^;
木目が無いゲリラ銃なんて・・・・
と思い続けていたある日
ガンショップCOCOで見かけたCA870に取り付けられてた
木ストに一目惚れ
値札もついていなかったので客の預かりものかな?と思い込み
聞きもしないでそのまま帰宅。。。
後で売り物で次にいつ入ってくるか解らない幻の木ストだと
知ったときには後の祭り・・・・・
それから1年ほど経ちすっかりあきらめてたんですが~
9月の第4日曜日のCOCOの定例ゲームに参加した際
次回の定例ゲーム時に1本入荷するかもと小耳に挟み
10月の第2日曜日の定例ゲームへの参加をかたく心に決めてーーーーー
んで
先日の定例ゲームでついにゲット(^^)
↓ ↓ ↓
とにかく 美しく 手触り最高^^
即CA870と一緒に購入^^
さらに
我慢できずにその場で組み組みぃwwwwwwwww
その晩は抱いて寝ましたwwwwww^^
エアガン関連て けっこー 一期一会的なことが多いので
今回はラッキーでした
たま~に&フイに 入荷するようなので
足しげく通うと遭遇するかもです^^
詳細はCOCOへ問い合わせてみてください
エアガンショップCOCO
TEL・FAX 027-393-1740
営業時間 PM1:00~PM19:00 木曜定休日
モハメドさんが買ったCOCOオリジナルのCA870の木ストで
解るかと思います^^
2011年02月06日
冬季用新標準装備
厚手カミースにちょい脱色して色をあせさせて
中華チェストと中華マガジンバッグ
ドラムマガジンも入るミリシアベスト
買って1年間使い倒して縮みまくったパキスタン製パコール~
黄色すぎてフィールドで標的と化していた
パキスタン製シュマグを
あーでもない
コーでもないと染め直しまくって~~~~
モハメドさん冬季用新標準装備完成♪
と・・・・・
準備ばかりでいつ行けるんだろサバゲ;;
<装備購入先一覧>
パキスタン製パコール・シュマグ(ハンマーズ)
ミリシアベスト・カミース(明日香縫製のものをハンマーズで購入)
中華チェストリグ・マガジンバッグ(中田商店)
2011年02月05日
2011年02月01日
2011年01月30日
サイドアームお手入れ×②^^
微妙な色に仕上がりつつある
シュマグの乾燥を待ちつつ
サイドアームのこれ
お手入れお手入れw
まぁ~
ゲリラ装備はAK以外全て
サイドアームぽいですけどね^^;
コイツを雑納袋に隠し持ち
イサカを振りかざし突撃後
持ち替えて乱射攻撃wwwwwwwww
が 得意なワタクシって
こ・そ・く♪
^^
シュマグの乾燥を待ちつつ
サイドアームのこれ
お手入れお手入れw
まぁ~
ゲリラ装備はAK以外全て
サイドアームぽいですけどね^^;
コイツを雑納袋に隠し持ち
イサカを振りかざし突撃後
持ち替えて乱射攻撃wwwwwwwww
が 得意なワタクシって
こ・そ・く♪
^^
2011年01月30日
やっちまったか!?
染めてみました・・・・ん??
ただ今乾燥中・・・・が
やっちまったか^^;
またもや抹茶色か^^;
どうも抹茶に祟られているらし(TДT)
まぁ わずかな希望を乾燥後の発色に
託そう~~。。。。。
ただ今乾燥中・・・・が
やっちまったか^^;
またもや抹茶色か^^;
どうも抹茶に祟られているらし(TДT)
まぁ わずかな希望を乾燥後の発色に
託そう~~。。。。。